営業で”トーク以外で”大事な要素

・だけど、でもは使わない。

否定でなく、肯定→やんわり別提案

 

・はじめ早く、終わりゆっくり

ベテラン落語の「まくし立て」→「ゆっくり落ち」

 

・類似性をアピール

「みんなもやっている」「あの人もやっている」

 

・自分の見た目が説得力を生む

顧客に合わせたスタイルをしているか、

「富裕層相手に、ボロボロの服装」はNG

 

・買った後にも気を抜かない

購入した後にあっさりすると、やっぱり間違ったのか。。

となりかねない。

「こんな機能もあります」

「こんな人も使っています」

など言葉の置き土産を。

 

 

継続力 結局は

成功の秘訣は?といった物を読むと、

必ず継続という文字である。

それはそうだ。

成功するまで継続し続けるのだから。

ただ単に継続と言っても必要な物がたくさんある。

体力

財力

イデア

 

体力に関しては生まれ持った体力をさす。

後天的に身に付けられない部類である。

自分に割与えられた資産の中で、一点に集中し、最高のパフォーマンスを発揮することが必要となるであろう。

 

「話のうまさ=営業のうまさじゃない」営業術

うまい営業は、トークがうまいに違いない

実は、そんなことは全然ない

うまい人の理由を羅列します

・買いたい人見極める

→買わない人への営業トークはただの苦痛

・常連を作る

→次回いつ来るかなどを調査する

・お客様の仕草から情報を引き出す

①目が笑っているか、口が引きつっていないか

→本当に笑っている時は、目に笑い皺

②瞬きの数が多いと緊張している、自身がない。

③体の動きは横<縦

→体が前後に動くのは、成約率高

④手の動きが 手を握っている<開いている

→手の握りは興味低い

⑤ネクタイ緩める、ジャケット脱ぐは高

 

ブランド志向のお客様には、

「みんなが使っている」

「〇〇さんがおすすめしていた」

「テレビで紹介された」

が効果的

 

行動力が成約率の高さに比例

行動を増やすためには、

・15分ごとにデスクから動く

・行動しやすい環境を作る

→書きかけの状態にする、やらなければいけないものだけを机に置く。

 

続く

 

 

「日記」集中力が・・・切れる

最近集中力が続かない。

原因は決まって、

・ストレス

・寝不足

である。

 

集中してできるのが、夜7時を過ぎてから、

3時間で行う。

 

すると必然的に寝る時間が削られる。

 

翌日集中力が散漫になる。

 

負のループである

「日記」心が折れる日

昨日は心が折れた。

 

いつでも心が折れるのは人間関係である。

自分に心ないことを言われるのを耳にする。

いつでも影で。

同調圧力に屈しそうだ。

 

これは、私の欠点である。

心が弱めである。たとえ「嫌われる勇気」を読もうとも。

 

しかし決して味方がいないわけではない。

味方だけに目を向ければ、心は強くなれるはずなのだが、

マイナス面に目を向けてしまうのが、

非常に私の弱いところである。

 

この環境から離れようとすることは、

「逃げ」なのか・・

 

早く新しい環境を作りたい。

「日記」精魂果てた一日

今日はただの日記

朝からフルに挑んだ一日だった。

あらゆる用意を事前に行い、

デモ見せ、質疑応答と行った。

 

午後は隙間隙間に細かく仕事をこなしていく。

9時にはヘロヘロ

何とした充実よ

 

こんな毎日を過ごせるなら、次のステージにも行けるのではないか。

ここ数日の前向きになれるのは、

サイクリングマシン+朝の読書のおかげであると思う。

 

それとともに、流し読みのスピードが格段に早くなった。

読みたい部分をピックアップすることで、

2日で1冊読めることもザラ。

これは大きな進歩

 

ただ、朝起きてから30分立てないのが悩み。

もっと飛び上がるように起きる術はないものか。

 

 

「すべての仕事は隙間時間」時間術の極み

小山社長の本を読んで印象に残ったこと

・移動中やトイレ中にも常に業務をしている。

→移動中でも仕事ができる環境が整っている。

・4時半起き

→早起きの特性は体感済み、現在より1時間早める必要

・寝るのも10時

→そこから逆算で仕事

・部下をはじめとして、返答がとにかく早く、回転が早い。

・かばん持ち一日36万円

・メモをするが、メモと同時にメールに転送し、後で必要不必要を振り分ける

→メモを取っても実行しないと意味がない。多すぎる埋もれる

→メモ用アドレスを作る??

・休日の内容が、休んでいると思えない。

 

以上メモまで